2020年の今年は新型コロナウイルス感染症の影響により、飲みに行く機会がめっきり減った人も多いのではないでしょうか。
このコロナ禍の中、今年最後の締めくくりとして安心安全に忘年会を開きたいと思っている方も少なくないかと思います。
大人数での開催は難しい中で少人数でしっぽりと忘年会をしたいという方、新宿で忘年会ができるお店を探している方向けに、新宿のオススメ14店舗をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
新宿のゆったりまったりできる昔ながらの居酒屋7選
1.「もつ煮込み専門店沼田」(新宿三丁目)

ねぎれば 600円
始めにご紹介する居酒屋は、新宿三丁目の末広通りにある「もつ煮込み専門店 沼田」。
TV「二軒目どうする?~ツマミのハナシ~」にも登場していたお店で、6種類(辛味噌・味噌・醤油・塩・カレー・和牛スジ)の味から選べるもつ煮込み(430円)が人気メニューです。
レトロな内装と活気のある店員さんが印象的で、2人もしくは3人でしっぽりと忘年会をするのに最適な居酒屋さん。
個人的なオススメは、臭みがなくさっぱりな“ねぎれば”(600円)です。

2.居酒屋もつ焼き・もつ鍋「どんでん」(新宿二丁目)

厚木名物シロコロホルモン 680円
続いてオススメな居酒屋さんは、新宿御苑前駅と新宿三丁目駅のちょうど中間地点に位置する新宿二丁目の居酒屋もつ焼き・もつ鍋「どんでん」。
店内は、カウンター席のほかにお座敷席も用意されており、昔ながらの居酒屋さんのイメージがあります。
こちらのお店ももつ焼きやもつ鍋、焼き鳥などが売りのお店で、ちゃんぽんの麺を使用したナポリタン“ちゃぽりたん”が個人的にオススメメニュー。温かみのある店内で、仲間と1年を振り返るのにぴったりな空間です。

3.「大衆酒場 鳥の素揚げ ほしの」(新宿御苑前)
次にご紹介するのは、新宿御苑前にある居酒屋「大衆酒場 鳥の素揚げ ほしの」。
お客さんのほとんどがサラリーマンで占めている印象の同店は、店名にもある通り“鳥の素揚げ”が名物のお店です。
それだけでなく焼き鳥やお刺身なども比較的安価で提供されていました。
個人的なオススメメニューは、白レバーたたき(580円)です。

4.「うおや坐唯杏」(新宿二丁目)

カツオたたき 880円
今回のオススメ居酒屋の中で比較的新しい2020年1月にオープンした「うおや坐唯杏」は、穴場カフェ「R Diner」の跡地にできた居酒屋さん。
一風変わった点は、注文方法がセルフオーダーシステムの【スマセル】を利用しているところ。自分の携帯からメニューを注文できるので新型コロナ対策にもなっています。
日本酒や焼酎など酒類の種類が豊富で、冬の季節にはぴったりな“おでん”が売りのお店。個人的にオススメしたいメニューは、テーブルの上で自ら潰して仕上げていく“おでんポテサラ”(580円)です。

5.「味わい酒場」(新宿御苑前)

肉豆腐鍋 680円
続いてのオススメ居酒屋は、新宿御苑前駅から徒歩2分の場所にある「味わい酒場」。
アットホームな雰囲気がある店内の壁には、下記のようなメッセージが書かれています。
間の抜けた感じでも 誠意を持って
お客さんと接していたい
そんな空間を 大切にしたいと思っています。
空間を創るのは スタッフだけでなく
お客さんも含めた 人と人とのつながり
みなさんで この空間を
大切にしていただきたいと 願っています。
〈酒を味わい 肴を味わい 人を味わう〉「味わい酒場」

6.「若鯱家」(東新宿)

厚切りハムカツ 280円
大江戸線や副都心線が利用可能な東新宿駅と直結の居酒屋「若鯱家」もオススメな居酒屋。
カレーうどんや、牛すじどて煮など“名古屋めし”が手軽に楽しめるお店になっています。
中でも“厚切りハムカツ”が280円という安さで、コスパが素晴らしいメニューでした。
個人的にオススメは、名物カレーうどん(900円)です。

7.「築地食堂 源ちゃん」(新宿二丁目)

魚河岸フライ定食 おかず単品 980円
続いての紹介は、魚をつまみに気軽に一杯飲めるお店。都内に20店舗を展開する「築地食堂 源ちゃん」です。
店内はほぼ男性といった印象があるお店で、築地市場のような活気が感じられます。
オススメのメニューは、食べごたえ十分な魚河岸フライ定食 おかず単品(980円)。アジフライや海老フライ、わかさぎのフライ、白身魚のフライにカレーコロッケの5種類が堪能できます。

新宿でビールを楽しめる飲み屋7選
1.「Y.Y.G. Brewery & Beer Kitchen」(南新宿)

お花ミルクシェイク 600円
ここからは、忘年会にオススメかつビールに力を入れているお店をご紹介していきます。
始めにご紹介するのが、新垣結衣さんと松田龍平さん出演のドラマ「獣になれない私たち」のロケ地としても有名なブルワリー「Y.Y.G. Brewery & Beer Kitchen」。
新宿ペールエールや、代々木アンバーエールなど賞を受賞しているクラフトビールを味わうことができます。
ビールに合うポークソーセージのグリルなどもメニューにあり、テラス席も用意されているので新型コロナ感染対策としても安心できるお店になっています。

2.「Vector Beer 新宿」(新宿御苑前)

3種飲み比べ 1,000円
次にオススメするのは、新宿御苑前にあるクラフトビール&牛タンのお店「Vector Beer(ベクター)新宿」。
11種類のクラフトビールが堪能できるほか、厚切り牛タンの炭火焼きや牛タンポテトサラダ、牛タンのナポリタンなど牛タン料理が豊富です。こちらのお店もテラス席を完備しているので、安心して忘年会を過ごせる環境になっています。

3.「ウォーターリングホール」(新宿と代々木の中間)

ビールフライト! 1,000円
続いては、新宿駅から徒歩8分の明治通り沿い(新宿駅と代々木駅の中間)にお店を構えるビアバー「Watering Hole(ウォーターリングホール)」。
外国にあるパブを彷彿とさせる店内は、外国籍の方が多い印象(コロナ前)があります。
北海道や大阪、千葉など全国各地のクラフトビールが楽しめるのも魅力で、なかなか海外旅行に行けないなかでグローバルな雰囲気を味わるお店です。

4.「つばめグリル」(新宿高島屋)

ソーセージ盛合せ 1,242円
「ウォーターリングホール」の近くにある新宿高島屋13階の「つばめグリル」もビール好きにはオススメなお店。
つばめ風ハンブルグステーキやソーセージ盛り合わせなどのドイツ料理を展開しており、ドイツビールと共に楽しむことができます。
1930年創業の昔ながらの老舗洋食屋で、肩肘を張らずにビールとつまみを楽しめるのでクリスマスにもオススメです。

5.「ワールド・ミートボール・クラシック」(新宿御苑前)

スウェーデンミートボール 1300円
次にご紹介するのは、新宿御苑前駅周辺にあるミートボール専門店「ワールド・ミートボール・クラシック」。
コンクリートとタイルのテーブルの無機質な空間では、シンハー(タイ)やカールスバーグ(デンマーク)など、世界各国のビールを取り揃えています。
チュニジア風オムレツやタイ風牛すじ煮込み、スペイン風焼パプリカサラダなど、ビールだけでなく世界各国の料理も用意されていて、なかでも北欧料理のスウェーデンミートボールは絶品です。

6.ドイツ風居酒屋「クライネヒュッテ」(南新宿)

ビットブルガープレミアムピルス 870円
ビール好きに一番オススメしたいのは、JR新宿駅南口から徒歩4分の場所にあるドイツ風居酒屋「クライネヒュッテ」。
カウンター席に並んでいるたくさんのビールグラスは圧巻の一言で、瓶ビールやドラフトビールなどたくさんの種類が用意されていました。
ジョッキグラスではなく、陶器マグカップで飲むビールはボリューミーでひと味もふた味も違います。
ビール好きにはぜひオススメなお店です。

7.「ベルジアンブラッスリーコートブルージュ」(新宿高島屋)

飲み比べセット 1,500円
最後にご紹介する忘年会にオススメなお店は、新宿高島屋14階にあるベルギー料理店「ベルジアン ブラッスリー コート ブルージュ」。
ベルギー伝統料理や、50種類以上のベルギービールを味わえるお店で、店内内装はベルギーから輸入されたもので統一されています。
113席もある開放感溢れる店内は、密になりにくい空間で、実際に会社内の飲み会がいくつか見かけたことがありました(コロナ前)。
オススメ料理は、ビールのお供に最高なベルギー産フライドポテトのフリッツです。
【※追記】残念ながら2020年3月1日に閉店されていました。
ほかに東京丸の内・大手町・品川・溜池山王にも支店を展開されています(公式ホームページ)。

新宿のオススメ居酒屋14選!コロナ禍で飲みたい!クラフトビールなどを網羅
いかがでしたでしょうか。
今回は、忘年会にオススメな新宿にある居酒屋・ブルワリーを14店舗ご紹介しました。
コロナ禍でテレワークが進み、なかなか飲みに行く機会が減ってきていると思いますが、今年を締めくくるイベントとして少人数での忘年会を開催してみるのはどうでしょうか。
新型コロナ感染対策をしっかり取りながら、たまには発散できる機会を設けてみるのもオススメです。
新宿で忘年会を開く際に、この記事が参考になれば嬉しく思います。それではまた。
【お得なサービスを展開する新宿の居酒屋】
◯【北海道産 紅ズワイガニ食べ放題が1,480円!】「新宿産直横丁 大神水産」にて12月7日から実施
◯【新宿居酒屋】「隠れ房 御庭」にて鍋4種半額キャンペーンが12月10日まで実施中!
◯【ハイボールとお茶ハイが何杯飲んでも99円!】西新宿に『新宿っ子居酒屋 とととりとん〜はなれ〜』が11月10日オープン!
