皆さんこんにちは、GOK(@dailyshinjuku)です。
今回は、新宿御苑前周辺のコーヒー豆を売っているカフェ「緑の豆」をご紹介します。
カフェ「緑の豆」は、丸ノ内線 新宿御苑前駅から徒歩3分、新宿通りと靖国通りの間に位置しているお店。
店内で生豆を焙煎するカフェ「緑の豆」
皆さんこんにちは、GOK(@dailyshinjuku)です。今回は、以前ご紹介した西新宿にあるカフェ「Counterpart Coffee Gallery(カウンターパート コーヒー ギャラリー)」の1号店である「GLITCH C[…]


世界の豆が購入可能な「緑の豆 」店内
店内に入ると、右手にはコーヒーベルトの世界地図と共に世界各地のいろんな種類のコーヒー豆が並んでいます。
そういえば、西新宿にある「カウンターパートコーヒーギャラリー」や神保町の「GLITCH COFFEE&ROASTERS」にもコーヒーベルトの世界地図が飾られていました。
酸化のない新鮮な焙煎コーヒーは、風味が豊かにキレがあります。
剔味(えぐみ)、雑味、にごりがありません。本当のコーヒーの旨さが満ちています。
美容・健康成分が有効に働きます。
緑の豆新鮮焙煎コーヒーは美味健康珈琲
(店内の説明書きより引用)
左手には10席ほどのカフェスペース。奥にはレジとちょっとしたカウンター席が用意されています。
伺ったのは、平日の12時半過ぎ。店内はほぼ満席の状態でしたが、回転は早く、そこまで待つことなく席に座れました。
「緑の豆 」のカレーセット
そして、お昼時に頼んだメニューがこちらです。

ビーフ・野菜のマイルドカレーは、程よくスパイシーでビーフがとろけるほど柔らい王道のビーフカレーといった印象。
トッピングとして、ブロッコリー・にんじん・パプリカ・冬瓜をボイルしたものがライスの上に乗っていますが、味は薄めでもう少し塩味が効いても良いかなと思いました。福神漬けが用意されていないので、ピクルスになっているとより美味しいかなと思います。

カレーを食べた後には、やっぱりコーヒーが飲みたくなるので、個人的にはカレーとコーヒーのセットは嬉しい組み合わせ。
アイスコーヒーは少し酸味があるスッキリとした味わいで、思ったよりも量が多めに入っています。


チーズスティックは、甘さが控えめで冷えていて夏にはぴったりなデザートです。
コーヒーとの相性もよく、しっとり系のチーズケーキが好みな人にはオススメ。
皆さんこんにちは、GOKです。2019年10月後半から自分自身がフリーランスとなったことで、平日の朝早くから新宿でPC作業できるカフェを日々探しております。また、PC作業だけに関わらず美味しいモーニングを食べれる場所が新宿界隈には多[…]
【新宿御苑前】新鮮・焙煎したてのコーヒーを味わうカフェ「緑の豆 」
いかがでしたでしょうか。
今回は、新宿御苑前駅から徒歩3分の場所にある酸化してない新鮮な焙煎コーヒーを味わえるカフェ「緑の豆」をご紹介しました。
お店の前を通るだけで、焙煎したてのコーヒーの良い匂いを嗅ぐことができ、チェーン店のコーヒーに飽きた方にはぜひオススメなカフェとなっています。
ぜひ一度、店内で本当のコーヒーの旨さを味わってみてください。
それではまた。
店舗名 | 緑の豆 新宿御苑店 |
住所 | 〒114-0002 東京都新宿区新宿1-17-16 |
最寄駅 | 地下鉄丸ノ内線 新宿御苑前駅より146m、徒歩3分 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
コンセント | × |
Wi-Fi | × |
タバコ | × |
備考 | カード不可、席数 10席 |
食べログ点数 | 3.42 |
皆さんこんにちは、新宿地域ブログを運営しているGOKです。このBlog【Daily Shinjuku】がスタートして、はや4ヶ月が経過しました。2/16に1記事目を初投稿をしてから、ようやくと言いますかなんとか100記事目ま[…]
皆さんこんにちは、新宿地域ブログを運営しているGOKです。梅雨の時期がずれ込んだ影響でやっと本格的な夏らしい気候がやってきました。かと思えば、今度は台風が接近しているとのこと。残暑が厳しくなりそうな予感がしていますが、秋の訪[…]