皆さんこんにちは、GOK(@dailyshinjuku)です。
今回は、以前ご紹介した新宿にある純喫茶「名曲・珈琲 新宿 らんぶる」、「珈琲タイムス」の近くにあって、歴史が長い純喫茶「珈琲西武(Coffee西武)」をご紹介します。
昭和39年創業の純喫茶「珈琲西武(Coffee西武)」

PC作業にも最適な「珈琲西武(Coffee西武)」3階カウンター席
新宿には純喫茶以外にも数多くのカフェがありますがふとたまに行きたくなるのが、「珈琲西武(Coffee西武)」です。
ただ、時間帯に限らずいつも混んでいる印象で、少し並んで待つ必要があります。
皆さんこんにちは、GOKです。2019年10月後半から自分自身がフリーランスとなったことで、平日の朝早くから新宿でPC作業できるカフェを日々探しております。また、PC作業だけに関わらず美味しいモーニングを食べれる場所が新宿界隈には多[…]
喫煙家ではないので、いつも禁煙の3階席を利用します。
3階席には1人用のカウンター席が4席あり、PC作業するにはとても良い環境。
店内の2階・3階の天井にあるステンドグラスが印象的です。
「珈琲西武(Coffee西武)」の西武カレー
今回、「珈琲西武(Coffee西武)」で頼んだメニューがこちらです。



西武カレーセットは、サラダとドリンクが付いて1250円。
スパイシーで、大きめの豚肉が入っている王道な洋風ポークカレーになっています。
ご飯が多めに入っていますが、油断するとルーが足りなくなるくらい深い味わいの美味しいカレーでした。
街中にあるチェーン店のカレーより美味しく、ホテルのレストランで出ても遜色ないような、創業50年を超えた西武の歴史が詰まった味になっています。
【カレーが美味すぎる!】昭和39年創業の「珈琲西武(Coffee西武)」
いかがでしたでしょうか。
今回は、新宿東口界隈では一番古い1964年(昭和39年)創業の老舗純喫茶「珈琲西武(Coffee西武)」を紹介しました。
西武カレーのほか、オムライス、女性に人気の大きなパフェなどメニューが豊富にあります。
創業50年を超えた西武の歴史を味わいに一度訪れてみてはいかがでしょうか。
それではまた。
店舗名 | 珈琲西武(Coffee西武) |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-34-9 メトロ会館 2階 |
最寄駅 | JR新宿駅 徒歩3分 西武新宿駅 徒歩7分 地下鉄丸ノ内線、都営新宿線、副都心線 新宿三丁目駅から徒歩3分 |
営業時間 | 【2階】月〜土 7:30〜23:30 / 日・祝 7:30〜23:00 【3階】月〜金 12:00〜23:30 / 土 11:00〜23:30 / 日 11:00〜23:00 |
定休日 | なし |
コンセント | ◯ |
Wi-Fi | ◯ |
タバコ | 【2階】喫煙 【3階】禁煙 |
備考 | 席数250席、カード・電子マネー不可 |
食べログ点数 | 3.34 |
皆さんこんにちは、新宿地域ブログを運営しているGOKです。このBlog【Daily Shinjuku】がスタートして、はや4ヶ月が経過しました。2/16に1記事目を初投稿をしてから、ようやくと言いますかなんとか100記事目ま[…]
皆さんこんにちは、新宿地域ブログを運営しているGOKです。梅雨の時期がずれ込んだ影響でやっと本格的な夏らしい気候がやってきました。かと思えば、今度は台風が接近しているとのこと。残暑が厳しくなりそうな予感がしていますが、秋の訪[…]