皆さんこんにちは、GOKです。
今回は、新宿から少し遠出して駒場東大前へと足を運びました。駒場東大前駅から徒歩5分ほどの場所にインスタグラムを中心に人気の新しいカフェ「LITTLE TOY BOX」があります。
カフェ「LITTLE TOY BOX」を目当てに伺ったのですが、店内は満席で行列ができており、今回はあえなく断念。
「LITTLE TOY BOX」は、日を改めて伺うことにし、今回は帰りに立ち寄ったカフェ「Gratbrown Roast and Bake」をご紹介します。
駒場東大前駅から徒歩3分「Gratbrown Roast and Bake」
カフェ「Gratbrown Roast and Bake」は、駒場東大前駅から徒歩3分、カフェ「LITTLE TOY BOX」 への道中に店を構えています。
外観から居心地良さそうなカフェで前の道を通った際に気になっていました。
外からは窓際にうっすらと焙煎機が見えていて、店内焙煎をしているカフェなんだなーと期待が膨らみます。
皆さんこんにちは、GOKです。今回は、東新宿駅から地下鉄副都心線に乗り、東横線の学芸大学から歩いて徒歩10分のカフェ「ファクトリー&ラボ 神乃珈琲」に行ってきましたので、ご紹介します。日本人による日本人のための「ファクトリー&ラ[…]
「Gratbrown Roast and Bake」の店内
「Gratbrown Roast and Bake」の店内は、2名用テーブルが5卓、4名用テーブルが1卓の14席という造り。木目調の天井や椅子、テーブルから温かみが感じられ、どこか落ちつけるアットホームな空間が広がっています。
カントリー系の少し陽気な音楽がBGMで、店内の木目調の雰囲気とマッチしていてとても良かったです。
土曜の午前中に伺いましたが、ほのぼのとした音楽と焼き菓子とコーヒーの良い香りが広がってくつろげる店内は、大袈裟ではなく幸せを感じる空間。幼い頃、週末のおやつの時間を家族で楽しんだ記憶がふと蘇りました。
気づけば満席の状態で、1人のお客さんが多くPC作業や読書、勉強などされていました。
「Gratbrown Roast and Bake」のメニュー
そして、今回頼んだメニューがこちらです。

ドリップコーヒーは、2種類の豆から選べました。濃いめで苦味がしっかりとしているコーヒーで、重量感のあるマグカップが新鮮でした。
甘めなお菓子に合うようなコーヒーといった印象です。

イチジクのスコーンは、しっかり焼かれたサクサクとした食感が良かったです。甘さは控えめでイチジクをしっかりと感じることができました。

アイスコーヒーは、ドリップコーヒーとは違い1種類のみです。スッキリとした味わいで濃すぎずゴクゴクと飲めそうなアイスコーヒーでした。
甘いものにはもちろんのこと、食事系のパンなどにも相性が合うような感じです。
【駒場東大前】幸せ感じるカフェ「Gratbrown Roast and Bake」
いかがでしたでしょうか。
今回は、カフェ「LITTLE TOY BOX」 への道中に店を構えているカフェ「Gratbrown Roast and Bake」をご紹介しました。
店内の雰囲気はとても良く、居心地は抜群。ご夫婦で営業されているようで、接客も素晴らしかったように思います。
プリンやホットサンドイッチなど美味しそうな軽食メニューもありましたので、また伺いたいなと思いました。
ぜひ一度、行ってみてはいかがでしょうか。
それではまた。
店舗名 | Gratbrown Roast and Bake(グラットブラウン ロースト アンド ベイク) |
住所 | 〒153-0041 東京都目黒区駒場2-9-2 |
最寄駅 | 京王井の頭線・駒場東大前駅から徒歩3分、225m |
営業時間 | 8:00〜18:00 |
定休日 | 水曜日 |
コンセント | ◯ |
Wi-Fi | × |
タバコ | × |
備考 | 席数14席 |
食べログ点数 | 3.14 |
皆さんこんにちは、新宿地域ブログを運営しているGOKです。このBlog【Daily Shinjuku】がスタートして、はや4ヶ月が経過しました。2/16に1記事目を初投稿をしてから、ようやくと言いますかなんとか100記事目ま[…]
皆さんこんにちは、GOKです。2019年10月後半から自分自身がフリーランスとなったことで、平日の朝早くから新宿でPC作業できるカフェを日々探しております。また、PC作業だけに関わらず美味しいモーニングを食べれる場所が新宿界隈には多[…]