新宿歌舞伎町にある大久保公園では、秋のグルメイベント第1弾『餃子からあげ祭~炒飯と中華そばも食べられる最高の宴~』が2025年9月12日(金)より開催。全47品の商品ラインナップが公開されました。

餃子の店舗23軒、からあげの店舗15軒、炒飯の店舗5軒、中華そばの店舗4軒が集結!

『餃子からあげ祭~炒飯と中華そばも食べられる最高の宴~』は、9月12日(金)~10月5日(日)の24日間にわたって開催。
餃子の店舗23軒、からあげの店舗15軒、炒飯の店舗5軒、中華そばの店舗4軒が日ごとに入れ替わり、何回来ても飽きずに楽しめるイベントになります。
さらに生ビールが1杯450円で販売されます。

『餃子からあげ祭~炒飯と中華そばも食べられる最高の宴~』に出店するお店

【餃子出店ラインナップ】
■【栃木】「一品香 小山餃子」小山餃子
■【栃木】「餃子工房佐よし」桜山豚手包み佐野餃子
■【福岡】「博多餃子 八助」博多ひとくち餃子
■【静岡】「餃子の遠州」浜松餃子
■【東京】「百年本舗」王様肉汁大粒餃子
■【千葉】「麺屋こうじ」ネギネギパニック餃子
■【福島】「麺処若武者」ねぎ塩ダレ もち豚餃子
■【埼玉】「ラーメン鷹の目」極旨青ネギ塩だれ餃子
■【東京】「我武者羅」元祖背脂生姜餃子
■【群馬】「らぁめん家 有坂」ネギだくめんたいマヨ餃子
■【東京】「ラーメンじゃぐら高円寺」美味ダレ餃子
■【埼玉】「中華そば 葵」もち豚餃子ネギチャーシュー乗せ
■【三重】「特濃のどぐろつけ麺smile」三重県津市名物・揚げぎょうざ
■【埼玉】「寿製麺よしかわ」名古屋コーチン鶏餃子
■【北海道】「inEZO」札幌味噌餃子
■【東京】「ど・みそ」モチモチ特大ジャンボ餃子
■【東京】「亀戸煮干中華蕎麦つきひ」たっぷりネギと酢橘ポン酢のさっぱり餃子
■【茨城】「特級鶏蕎麦龍介」茨城地鶏餃子
■【新潟】「麺屋 愛心」新潟もち餃子
■【栃木】「栄久食品」小籠包餃子
■【長野】「主水フードファクトリー軽井沢」軽井沢餃子
■【静岡】「浜松餃子うまい味の店」浜松餃子
■【広島】「タンしゃぶ亭」特製牛タン餃子

【からあげラインナップ】
■【東京】「ママズダイナー」熟成秘伝のタレからあげ
■【長野】「からりあげたて堂」からあげ(醤油、黒酢、ヤンニョム)
■【千葉】「シェフの気まぐれ酒場H」白~いからあげ
■【大阪】「麺LABO 唯奏」ガイトート~タイ風からあげ~
■【北海道】「ゑぞ食堂」北海道ザンギ
■【三重】「特濃のどぐろつけ麺Smile」Smile名物・からあげ
■【埼玉】「自家製麺竜葵」熟成醤油仕込み秘伝の唐揚げ
■【大阪】「麺房 鶏くらふと」超こってり 背脂にんにくの熟成醤油からあげ
■【東京】「らあめん元」ただただ美味しさを追求した鶏のから揚げ
■【東京】「俺の生きる道」金の満腹ダージーパイ
■【東京】「自家製麺伊藤&うどん屋清」かしわ天
■【千葉】「元祖からあげ本舗 だるま」醤油、塩あいもりからあげ
■【北海道】「中札内田舎どり」中札内田舎どりももザンギ
■【神奈川】「韓国焼肉4시~sisi~」選べるディップソースのクリスピーチキン
■【栃木】「ハイマウント」キングオブカラアゲ~超濃厚ジャンクガリマヨ付き~

【炒飯ラインナップ】
■【京都】「本家第一旭」京風しっとり炒飯
■【東京】「炒飯と新潟中華そば 我武者羅」新潟 さとうファームの平飼い卵と新潟米使用蓮沼流 越後とろ玉チャーハン
■【神奈川】「大津家」マジで美味いチャーハン
■【東京】「麺屋太輔」炙りチャーシューとネギ香る本格炒飯
■【千葉】「麺屋CHIKUWA」北海鮭マヨチャーハン

【中華そばラインナップ】
■【栃木】「佐野らーめん 佐よし」醤油らーめん『琥』
■【神奈川】「神の中華そば」神の中華そば
■【東京】「麺屋宗 高田馬場本店」令和のニラそば classic edition
■【福島】「麺処 若武者」煮干し香る熟成醤油中華そば
『餃子からあげ祭~炒飯と中華そばも食べられる最高の宴~』開催概要
■イベント名:餃子からあげ祭~炒飯と中華そばも食べられる最高の宴~
■開催日時:2025年9月12日(金)~10月5日(日) 11:00~21:00
■会場:新宿・歌舞伎町 大久保公園特設会場
■入場料:無料
■料金:全店共通食券制、餃子・からあげ 1食700円 / 炒飯・ラーメン 1食1,100円
■主催:ブルースモービル
■公式サイトはこちら
【新宿の餃子とから揚げに関連する記事】


