京都の老舗ラーメン「本家 第一旭 新宿店」
皆さんこんにちは、GOK(@dailyshinjuku)です。
今回は、地下鉄丸ノ内線「新宿御苑前」駅から徒歩1分の場所にあるラーメン屋「本家 第一旭 新宿店」をご紹介します。
こちらのお店は昨年の12月に開店したばかりのラーメン屋さん。
以前ここで営業していた半炒飯がおまけで付いてくるラーメン屋「三國」には何度か食べに行っており、いつの間にか違うお店になっていたのでびっくりしていました。
京都の老舗ラーメン店の支店ということで東京にファンの方が大勢いらっしゃるのでしょうか、いつ観てもお店の前には行列が並んでおり、気になっていたので今回初めて食べに行ってきました。
食べログアプリでも3.56という高評価。
![](https://daily-shinjuku.tokyo/wp-content/uploads/2019/04/0a53a79cd839dd175efe3c437e70183c-1024x768.jpg)
「300食で売り切れ」の表記もありました
九条ネギがポイント「本家 第一旭 新宿店」
お店に入る前に食券を買うスタイルは、前にここにあったラーメン屋「三國」と同じでした。
![](https://daily-shinjuku.tokyo/wp-content/uploads/2019/04/84211464a00b0b90772d5addcc45cbde-768x1024.jpg)
食券を買って店内へ
店内も前のお店とほぼほぼ変わらずですが、細長いテーブルを備え付けていたりと席数を増やしているように感じました。
京都本店の写真も飾られています。
今回、頼んだのがこちらです。
![](https://daily-shinjuku.tokyo/wp-content/uploads/2019/04/e7fa222e6ad16f43caf00784855cdedd-1024x768.jpg)
チャーシュー麺 950円
![](https://daily-shinjuku.tokyo/wp-content/uploads/2019/04/fde2263cfda6d8002848b9b24e686433-1024x756.jpg)
ラーメン+煮玉子 880円
見た目はとても濃いイメージがあるのですが、食べてみると濃さは全く感じず、ちょうど良い濃さで美味しかったです。
また化学調味料を使っている感じもなく舌のピリピリ感は感じませんでした。
九条ネギが普通の青ネギとは違った風味を出していて、京都ならではのラーメンを感じることができます。
チャーシューは薄めで柔らかく、たくさん載っていても脂っぽく感じないチャーシューでした。
麺の硬さが選べますが、固めがちょうど良く、替え玉したくなるほどスープと良く合っていました。
店内は男性のお客さんも多かったですが、女性も好きそうなラーメンだなと思いました。
![](https://daily-shinjuku.tokyo/wp-content/uploads/2019/04/720b25aacf4cf8b93e27f0dbd74f3c95-813x1024.jpg)
さっぱりとした薄めのチャーシュー
気になったのがチャーシュー麺のチャーシューが、普通ラーメンのチャーシューの量よりもそこまで多くないなと感じたこと。
普通ラーメンに九条ネギや煮玉子などをトッピングするのも良いかもしれません。
また、卓上にある辛味も合うので、ぜひ入れて食べて欲しいです。
【新宿御苑駅近】新宿で食べる京都老舗ラーメン「本家 第一旭 新宿店」
いかがでしたでしょうか。
創業昭和22年の京都の老舗ラーメン「本家 第一旭 新宿店」、個人的にはこの新宿御苑界隈では一番好みなラーメン店です。
行列ができている時が多いですが、ラーメンの提供も早く、回転が早いので待ってでも食べてみる価値は十分にあると思いました。
私もまたぜひ再訪したいと思います。
それではまた。
店舗名 | 本家 第一旭 新宿店 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-13-7 東宝ビル 1F |
最寄駅 | 地下鉄丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩1分 |
営業時間 | 11:00〜売り切れ次第終了(300食限定) |
定休日 | なし |
コンセント | × |
Wi-Fi | × |
タバコ | × |
備考 | 席数10席 |
食べログ点数 | 3.59 |
![](https://daily-shinjuku.tokyo/wp-content/uploads/2019/10/DSC0116-300x199.jpg)