リアルな新宿ライフと新宿最新ニュースを発信する新宿地域メディアサイト

【新宿三丁目の立ち飲み居酒屋】昭和の雰囲気感じる『日本再生酒場 新宿3丁目店』で「もつ焼きのおすすめ五本盛り」「ゆでタン」を堪能

記事内のリンクには広告が含まれています。

皆さんこんにちは、新宿地域メディア『Daily Shinjuku』を運営しているGOKです。

今回は、新宿三丁目にある立ち飲み居酒屋『日本再生酒場 新宿3丁目店』に伺ってきましたのでご紹介します。

目次

昭和の雰囲気感じる立ち飲み居酒屋『日本再生酒場 新宿3丁目店』

『日本再生酒場 新宿3丁目店』は、「銀だこ酒場」や「おでん屋たけし」などを展開する株式会社オールウェイズ運営の立ち飲み居酒屋。

群馬県高崎市直送のホルモンを使用した特製もつ焼きを提供しています。

お店があるのは新宿3丁目の末広通り近く、「らぁ麺 くろ渦」「エピタフカレー」が軒を連ねる通りです。

今回は、週末の夜7時過ぎに初めて伺ってきました。

『日本再生酒場 新宿3丁目店』の店内や提供メニュー

『日本再生酒場 新宿3丁目店』の店内は、昭和の時代にタイムスリップしたかのような空間が広がっています。

立ち飲み席のみ35席を用意しており、店先にはドラム缶やビール瓶ケースがテーブルとして置かれていました。

日本再生酒場 新宿3丁目店で提供しているメニューがこちらです。

日本再生酒場 新宿3丁目店メニュー ※一部抜粋
・もつやき おすすめ五本盛り 1,320円〜(税込)
・ればねぎ串 297円(税込)
・きくあぶら 286円(税込)
・ホルモンボール(ピーマン付) 418円(税込)
・牛串 693円(税込)
・白センマイ刺し 825円(税込)
・フォアればー 825円(税込)
・たん刺し 825円(税込)
・もつ煮込み 605円(税込)
・ゆでタン 660円(税込)
・自家製ポテサラ 638円(税込)
・なんこつぽん酢 550円(税込)

お酒のメニューは、ハイボールの種類が豊富で、焼酎は麦・芋・黒糖に昆布酎といったものも用意されています。

昔懐かしいラムネも飲むことができます。

日本再生酒場 新宿3丁目店「もつ焼きのおすすめ五本盛り」「ゆでタン」「自家製ポテサラ」

そして、日本再生酒場 新宿3丁目店で今回注文したメニューがこちらです。

キリン瓶ビール 803円

まずは、キリン瓶ビールで乾杯。お通しはキャベツとキュウリの朝漬けです。

自家製ポテサラ 638円

「自家製ポテサラ」は、胡椒や胡麻が振ってあるポテサラです。

見た目ほど胡椒は強く感じず、ベーコンがアクセントになっていました。

ゆでタン 660円

「ゆでタン」は、シンプルな塩味でワサビが良く合います。

箸でほどける柔らかさで、ぜひ一度食べてほしい絶品メニューです。

もつやき おすすめ五本盛り 1,320円〜

「もつ焼きのおすすめ五本盛り」は、最初に「豚バラ」「ハツ」「タン」の3本が塩で提供。

「ハツ」や「タン」の食感が良く、「豚バラ」の脂の甘みに辛子がベストマッチです。

その後、ホルモン系の「しろ(大腸)」と「きくあぶら」がタレで提供されます。

「きくあぶら」は、大トロホルモンと呼ばれていて、トロけるような食感です。

単品でも頼みたくなるほどのとても美味しい一本でした。

【新宿三丁目の立ち飲み居酒屋】昭和の雰囲気感じる『日本再生酒場 新宿3丁目店』で「もつ焼きのおすすめ五本盛り」「ゆでタン」を堪能

いかがでしたでしょうか。

今回は、新宿三丁目にある立ち飲み居酒屋日本再生酒場 新宿3丁目店をご紹介しました。

立ち飲みスタイルのため、ふらっと立ち寄って1・2杯サクッと飲むことができます。

団体客が多い中、お一人様が煙草を吸いながら自由に嗜まれている姿が印象的でした。

昭和の雰囲気を感じる店内で、絶品もつ焼きや「ゆでタン」をぜひ食べてみて下さい。

それではまた。

店舗名日本再生酒場 新宿3丁目店
住所〒160-0022 東京都新宿区3-7-3 丸中ビル1階
最寄駅新宿三丁目駅 C5出口から徒歩1分、97m
営業時間15:00〜23:00
定休日不定休
コンセント×
Wi-Fi×
タバコ
備考カード可、電子マネー不可、QRコード決済可
食べログ点数3.39 ※2025年7月時点

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次