皆さんこんにちは、新宿地域メディア『Daily Shinjuku』を運営しているGOKです。
今回は、新宿西口・新宿メトロ食堂街にある『肉の万世 新宿西口店』に伺ってきましたので、ご紹介します。
新宿メトロ食堂街にある『肉の万世 新宿西口店』

新宿西口の再開発『新宿グランドターミナル構想』に伴い、新宿メトロ食堂街ではタカノフルーツパーラーや墨繪などほとんどのお店が2020年9月30日に閉店。


その中でも『肉の万世 新宿西口店』は、新宿メトロ食堂街で現在も営業されているお店です。

新宿駅西口から歩いてすぐ近くにあってアクセスが良好なため、週末のランチ時にフラっと伺ってきました。

『肉の万世 新宿西口店』では、通常のハンバーグやステーキ以外にカレーやハヤシライス、かつサンドなどを提供。
・パーコーカレー 1,070円(税込)
・ヒレカツカレー 1,170円(税込)
・ビーフカレー 770円(税込)
・ハヤシビーフ 770円(税込)
・万世ハンバーグ 1,880円(税込)
・万世ステーキ 3,340円(税込)
・黒毛和牛ビーフシチュー 2,850円(税込)
『肉の万世 新宿西口店』の店内

お店の前に設置された券売機で食券を先に購入し、席へと案内されます。

『肉の万世 新宿西口店』の店内は、左側に簡易的な席のスペースと右側にゆっくり座れるレストランがあり、計40席ほどを用意。

カレーなどのメニューを注文すると、左側の簡易的なスペースに案内され、ステーキやハンバーグなどの鉄板メニューの場合は右側のレストラン席へと案内されるようです。
『肉の万世 新宿西口店』のパーコーカレーとハヤシビーフ
そして今回、『肉の万世 新宿西口店』で頼んだメニューがこちら。

注文したパーコーカレーは、席に着いて3分もしない間に提供。
そのスピードにファストフード店に来たかのような錯覚に陥りました。

スパイシーさよりも野菜の甘味を感じる欧州カレーで、サクッとした衣のパーコーとカレーの相性が良かったです。

卓上にあるカレーホットを入れることで辛味が増し、良いアクセントになりました。


もう一つは、ハヤシビーフ(ハヤシライス)を注文。

薄切りの牛肉がゴロゴロと入っており、デミグラスソースのような深い味わいのあるルーです。
こちらも途中でカレーホットを入れ、最後まで美味しくいただけました。
【新宿西口・新宿メトロ食堂街】『肉の万世 新宿西口店』のパーコーカレーとハヤシビーフ
いかがでしたでしょうか。
今回は、新宿西口・新宿メトロ食堂街にある『肉の万世 新宿西口店』をご紹介しました。
内容的には少し割高に感じる価格設定ですが、アクセスの良さや早い提供などファストフード店のようにフラっと立ち寄る分にはおすすめなお店です。
次回はステーキやハンバーグなど鉄板メニューをいただきたいなと思いました。
新宿西口の再開発工事に伴い、いつかは閉店になると思われますので、気になる方はぜひ早めに行ってみてください。
それではまた。
店舗名 | 肉の万世 新宿西口店 |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-1-2 新宿メトロ食堂街 B1F |
最寄駅 | 新宿駅西口から徒歩3分、158m |
営業時間 | 11:00〜21:45 |
定休日 | 不定休 |
コンセント | × |
Wi-Fi | × |
タバコ | × |
備考 | 席数40席、カード可 |
食べログ点数 | 3.35 |
【新宿でカツカレーがオススメなお店】
○【7月15日で閉店する新宿カレーの名店】紀伊国屋ビル地下1階『モンスナック』の絶品カツカレー
