リアルな新宿ライフと新宿最新ニュースを発信する新宿地域メディアサイト

【新宿三丁目の和カフェ】外国人にもオススメ!「追分だんご本舗 新宿本店」は小休憩におすすめ

記事内のリンクには広告が含まれています。
目次

歴史ある和カフェ「追分だんご本舗 新宿本店」

皆さんこんにちは、GOKです。

今日ご紹介するのはカフェではなく、和カフェとも言えるお茶屋さんです。

地下鉄丸ノ内線や都営新宿線、副都心線が利用可能な新宿三丁目駅 出口から出てすぐの場所にあるお茶屋さん「追分だんご本舗 新宿本店」をご紹介します。

この近くには、以前紹介したTULLY’S COFFEE新宿二丁目店があります。

いつも行列ができる人気店「追分だんご本舗 新宿本店」

「追分だんご本舗 新宿本店」は、伊勢丹新宿店やマルイ、ビックロが並ぶ大通りのとても人通りの多い場所にあり、

路面店でおだんごを売っていて、そこに行列ができている光景を良く目にしていました。

店内の奥には喫茶スペースもあり、そこもいつも混んでいるんだろうなと避けていたのですが、今回は意を決して入ってみました。おだんごを買う行列のそばを通り抜けて奥へ行くと、そこは思ったよりも空いていて新宿の喧騒からは離れた静かな空間が広がっていました。

歴史ある和カフェ「追分だんご本舗 新宿本店」
明るすぎず暗すぎないちょうど良い落ち着いた照明

店内の客層は、カフェチェーン店では見られないような年配な方が多く見られ、女性1人のお客さんや外国人のお客さんも見られました。

歴史ある和カフェ「追分だんご本舗 新宿本店」
季節の花(さくら)が飾られています

定番以外にも変わり種も豊富な「追分だんご本舗 新宿本店」

おだんごは、みたらしやこしあん、よもぎだんごなどの定番のほかに、チョコだんご、きなこあんや抹茶あんなどの変わり種も豊富に揃えてありました。そして、そのどれもが一本から購入できるのもよいですね。

お土産に買うのもオススメです。

その他のメニューとしては、あんみつなどの甘味もののほかにきしめんや赤飯、ところてんなども食べることができます。

そして、今回頼んだメニューはこちらです。

歴史ある和カフェ「追分だんご本舗 新宿本店」
種類が選べる二本盛り 567円
歴史ある和カフェ「追分だんご本舗 新宿本店」
宝石のように輝くわらび餅アイス 823円

おだんごはよもぎとみたらしを選びましたが、何と言ってもお餅の柔らかさが打ちたてのように柔らかく美味しかったです。

また、あんこもしつこい甘さではなく、小鉢に入っている昆布の塩分もちょうど良い箸休めとなりました。

わらび餅アイスの方は、アイスと黒蜜がわらび餅と良く絡んで、甘すぎなることもなくとても美味しくいただきました。

一緒に出してくれるお茶はお代わりが自由なので、甘い和菓子を食べた後も十分余韻に浸ることができました。

【穴場和カフェ】外国人にもオススメ!「追分だんご本舗 新宿本店」

いかがでしたでしょうか。

夏にはかき氷も人気メニューとのことなので、新宿に遊びにきてカフェが埋まっている時なんかにはいつもと趣向を少し変えて、和カフェで涼むんでみるのもオススメです。

その季節の変わり種おだんごを味わって、より季節を楽しんでみてはいかがでしょうか。

店舗名追分だんご本舗 新宿本店
住所〒160-0022 東京都新宿区新宿3-1-22 NSOビル1F
最寄駅地下鉄副都心線・地下鉄丸ノ内線・都営新宿線 新宿三丁目駅から113m
営業時間販売 10:00〜20:30

喫茶 11:00〜19:00(月〜金)〜20:00(土日祝)

定休日元旦
コンセント×
Wi-Fi×
タバコ×
備考食べログTOP5000!!
食べログ点数3.71

【近隣にあるオススメなお店】

【家庭料理】タイ料理とは一味違うタイ屋台 999(カオカオカオ)

【24時間営業】新宿で夜カフェするなら「エジンバラ珈琲貴族」

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次