皆さんこんにちは、新宿地域メディア『Daily Shinjuku』を運営しているGOKです。
今回は、新宿歌舞伎町にあるラーメン店『旨辛タンメン 誠屋 新宿店』に行ってまいりましたのでご紹介します。

中本インスパイアのラーメン店『旨辛タンメン 誠屋 新宿店』

『旨辛タンメン 誠屋 新宿店』は、「蒙古タンメン中本」インスパイアのラーメン店。
愛知県の春日井市にも支店を展開しており、新宿店が2店舗目です。

新宿店があるのは、歌舞伎町の区役所通り沿いの交差点近く。

今回は、平日のお昼13時過ぎに初めて伺ってきました。

『旨辛タンメン 誠屋 新宿店』の店内やメニュー

『旨辛タンメン 誠屋 新宿店』の店内は、変わった造りでカウンター席のみ16席ほどを用意。

カウンターのしきりが瓦屋根になっていたりと、訪日外国人にも受けそうな造りになっています。
13時過ぎに伺いましたが、先客は1人のみでゆったりと食べられる雰囲気です。

そして『旨辛タンメン 誠屋 新宿店』で提供しているメニューがこちらです。

『旨辛タンメン 誠屋 新宿店』メニュー ※一部抜粋
・味噌タンメン 0辛 1,050円
・旨辛タンメン 3辛・5辛 1,200円
・旨辛タンメン 8辛・10辛 1,300円
・旨辛麻婆タンメン 3辛・5辛・8辛 1,300円
・誠屋タンメン 10辛 1,200円
・辛味噌タンメン 3辛・5辛 1,100円
・誠屋ラーメン 10辛 1,150円
・麻婆タンメン 3辛・5辛・8辛 1,150円
・誠屋麻婆タンメン 10辛 1,300円
・TKG 300円
・ライス 250円
入店する前に外にある自販機で食券を購入するシステムで現金のみとなっています。
辛さは、最大20辛までUPすることが可能。
辛いのが苦手な人用に0辛や辛さ抑えめにすることも可能になっていました。
『旨辛タンメン 誠屋 新宿店』の「味噌タンメン」と「旨辛タンメン」
そして今回『旨辛タンメン 誠屋 新宿店』で頼んだメニューがこちらです。

まずは、0辛の「味噌タンメン」を注文しました。

よく炒められた野菜炒めがボリューミーで、もやしやキャベツ、にんじん、ニラ、豚肉が入っています。

野菜炒めの香ばしさが味噌とマッチしていて、コクを感じるスープです。

麺は中太ストレート麺でモチモチしており、ちゃんぽん麺の麺に近いような味わいでした。

もう一つは「旨辛タンメン 3辛」を注文。

「旨辛タンメン」は、「味噌タンメン」よりも辛さやコク・旨みが増しています。

魚粉やニンニク、ゆで卵、ネギがトッピングされていて、見た目的にも豪華です。

3辛は程よい辛さの中に甘みもちゃんと感じられて、病みつきになる中毒性がありました。

白ご飯にもよく合うのでライスを注文して、丼にするのもおすすめです。

【新宿歌舞伎町の中本インスパイア】病みつきになる中毒性!『旨辛タンメン 誠屋 新宿店』の「旨辛タンメン」と「味噌タンメン」を実食!

いかがでしたでしょうか。
今回は、新宿歌舞伎町にある中本インスパイアのラーメン店『旨辛タンメン 誠屋 新宿店』をご紹介しました。
辛さの加減がわからないため、今回は3辛にしましたが、5辛でも食べれそうなほど旨みや甘みがちゃんとあります。
卓上にはお酢のみ用意されており、途中でマイルドにすることもできました。
具沢山の野菜やスープは白ごはんにも合う味付けで、大満足の1杯でした。
次回はもう少し辛い「旨辛麻婆タンメン」を食べに再訪したいと思います。
これからの寒くなる季節に旨辛なラーメン、おすすめです。
気になった方はぜひ行ってみて下さい。
それではまた。
店舗名 | 旨辛タンメン 誠屋 新宿店 |
住所 | 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-3-13 |
最寄駅 | 西武新宿駅より徒歩5分、395m |
営業時間 | 11:00〜14:00 / 18:00〜7:00 |
定休日 | 不定休 |
コンセント | × |
Wi-Fi | × |
タバコ | × |
備考 | 席数16席、カード不可、電子マネー不可、QRコード決済不可 |
食べログ点数 | 3.43 ※2025年10月時点 |
【新宿歌舞伎町のおすすめラーメン店】
◯【新宿歌舞伎町の二郎系】『BUTAKIN 新宿歌舞伎町店』のプルドポーク風チャーシューは是か非か!「小ラーメン」「ミニ汁なし」「ミニチャーシュー丼」を堪能
◯【メガ盛り焼豚ラーメンを実食!】実際の焼豚は25枚!『喜多方ラーメン坂内 歌舞伎町店』はラーメン呑みとしてもおすすめ
