リアルな新宿ライフと新宿最新ニュースを発信する新宿地域メディアサイト

【伊勢丹新宿店】新宿で初の個展『福山小夜 作品展~私は私でしかない~』が9月17日より開催!限定3名の似顔絵イベントも

記事内のリンクには広告が含まれています。

「伊勢丹新宿店」本館6階 アート&フレームでは、2025年9月17日(水)より福山小夜氏の個展『福山小夜 作品展~私は私でしかない~』が9月17日より開催。詳細をご紹介します。

目次

『福山小夜 作品展~私は私でしかない~』似顔絵イベントも開催

伊勢丹新宿店にて開催される福山小夜氏の個展『福山小夜 作品展~私は私でしかない~』では、フリーランスのイラストレーターとしてコマーシャルやエディトリアルで幅広く活動してきた福山氏の今。そのすべてが「青」に満たされているということで、「青」がテーマとなっています。

似顔絵 サンプルイメージ

個展では、9月21日(日)に限定3名の似顔絵イベントも開催されます。

福山小夜氏 プロフィール
【略歴】日本の画家・イラストレーター
1951年 奈良県に生まれる。
1977年 フリーランスのイラストレーターとしてコマーシャルやエディトリアルで幅広く活動する。
1991年 バルセロナ遊学、ピカソゆかりの4GATS(クワトロガッツ)で油画の個展「タウロマキア(闘牛)」
1996年 フランスの曲馬団ジンガロを訪ね、油画「ジンガロ」シリーズを制作
1998年 ロンドン遊学1988年 リリースのサザンオールスターズ、桑田佳祐氏のソロアルバムのジャケットのイラストを手掛ける
2005年 ギャラリーアッドドゥ「EQUUS〜馬〜」
2007年 ギャラリースュール・ミュール「福山小夜作品展 プロジェクトアズール「青の絵画」」個展  ワークショップ「青の絵画塾」開講
【出版・挿画多数】
『冬の旅人 高倉健の肖像』(集英社 1988年)画:福山小夜/文:沢木耕太郎 
『突風:女であること生きること』(講談社 1993年)福山小夜 
『空の画廊』(集英社 1996年)著・伊集院静/画・福山小夜 
2000年SAYO FUKUYAMA 版画集『男の肖像 高倉健の世界』(加藤史郎版画工房/星田版画工房) 
2001年『Zingaro』油彩集 
2016年『琥珀の夢——小説、鳥井信治郎と末裔』伊集院静 作/福山小夜 挿画 日本経済新聞に連載
2021年『ミチクサ先生』伊集院静 作/福山小夜 画 日本経済新聞に連載
2023年『君のいた時間 大人の流儀Special』(講談社)伊集院静 著/福山小夜 挿画

桑田佳祐氏のソロアルバムのジャケット photo by 福山小夜

『福山小夜 作品展~私は私でしかない~』で展示販売される作品(一例)

■キャンバスジクレー(額装完成品) 記憶2 1036 94,600円(税込)

■キャンバスジクレー(額装完成品) 無題№2 10350 121,000円(税込)

■キャンバスジクレー(額装完成品) 無題№6 10372 77,000円(税込)

『福山小夜 作品展~私は私でしかない~』イベント概要

■イベント名:『福山小夜 作品展~私は私でしかない~』
■開催期間:2025年9月17日(水)~9月30日(火)
■開催会場:伊勢丹新宿店 本館6階 アート&フレーム
■福山小夜氏の来場日:9月21日(日)
公式サイトはこちら

【新宿のアートに関連する記事】

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次