皆さんこんにちは、新宿地域メディア『Daily Shinjuku』を運営しているGOKです。
今回は、歌舞伎町にある二郎系インスパイアのラーメン店『BUTAKIN 新宿歌舞伎町店』に行ってまいりましたのでご紹介します。

新宿歌舞伎町のニュー二郎系インスパイア『BUTAKIN 新宿歌舞伎町店』

『BUTAKIN 新宿歌舞伎町店』は、御茶ノ水から新宿歌舞伎町へと移転した二郎系インスパイアのラーメン店。
2025年7月1日にオープンしたばかりの比較的新しいお店です。


お店があるのは、歌舞伎町のTOHOシネマズ 新宿の近く。新宿6丁目の文化センター通りへと続く花道通り沿いにあります。

今回は、平日の夜21時頃に初めて伺ってきました。

『BUTAKIN 新宿歌舞伎町店』の店内やメニュー

『BUTAKIN 新宿歌舞伎町店』の店内は、厨房を囲んだカウンター席のみ20席を用意。

オープンして間もないこともあって清潔感があり、開放感も感じられる店内です。
BGMとして、懐かしのJ-POPが流れていました。

『BUTAKIN 新宿歌舞伎町店』で提供しているメニューがこちらです。

『BUTAKIN 新宿歌舞伎町店』メニュー ※一部抜粋
・ミニラーメン 麺125g 1,200円
・小ラーメン 麺250g 1,200円
・大ラーメン 麺375g 1,300円
・ミニ汁なし(生卵付き) 麺125g 1,400円
・小汁なし(生卵付き) 麺250g 1,400円
・大汁なし(生卵付き) 麺375g 1,500円
・特大汁なし(生卵付き) 麺500g 1,600円
・ミニチャーシュー丼 350円
・背脂丼 350円

ラーメンと汁なしの2種がサイズ展開されています。
他に、肉カス脂や生卵、玉ねぎ、味玉、海苔、辛揚げ玉、フライドオニオン、ガリマヨといったトッピングが豊富に用意されていました。

また、二郎系特有のコールについては、食券を渡す際に伝えます。
目の前にわかりやすく説明書きがされているため、初心者でも注文しやすい印象です。
『BUTAKIN 新宿歌舞伎町店』の「小ラーメン」と「ミニ汁なし(生卵付き)」「ミニチャーシュー丼」
そして今回『BUTAKIN 新宿歌舞伎町店』で頼んだメニューがこちらです。

「小ラーメン」をアブラマシで注文しました。

スープは、微乳化タイプでガツンとした塩味は控えめ、若干甘めです。

硬めワシワシ系の縮れ太麺は、噛み応えがあるものの顎が疲れるほどではなく、程よい柔らかさがあって、スープとの絡みが良かったです。

特徴である“プルドポーク風チャーシュー”は、ほぐれていることで、麺やもやしと一緒に食べやすくなっているような印象です。
ほぐしだけでなく、ブロックチャーシューも入っているため、両方の食感を食べ比べできるようになっていました。

個人的には、ブロックの方がかぶりついた際のジューシーさや脂身、部位によって異なる食感などの満足度は高いように感じます。

もう一つは、「ミニ汁なし(生卵付き)」をノーマルで注文。

「汁なし」の方には、フライドオニオンがトッピングされていました。

スープがない分、「ラーメン」よりもカエシがダイレクトにワシワシ太麺に移ります。

塩味が強い時には、生卵に付けて食べることで大分マイルドになります。

「ラーメン」よりも「汁なし」の方が、もやしのシャキシャキ感が残っていて、ヘルシー感が増すため、ヤサイマシで注文するのも良いかもしれません。

生卵に付けたり、お酢をかけて油そばのように食べたりと、最後まで飽きずに美味しくいただきました。


「ミニチャーシュー丼」には、“プルドポーク風チャーシュー”とマヨネーズを使った特製ソース、白ネギが添えられています。

“プルドポーク風チャーシュー”は、麺だけでなくご飯とも一緒に食べやすく、ソースとの相性も良かったです。
【新宿歌舞伎町の二郎系】『BUTAKIN 新宿歌舞伎町店』のプルドポーク風チャーシューは是か非か!「小ラーメン」「ミニ汁なし」「ミニチャーシュー丼」を堪能

いかがでしたでしょうか。
今回は、新宿歌舞伎町にある二郎系インスパイアのラーメン店『BUTAKIN 新宿歌舞伎町店』をご紹介しました。
伺った時間帯は、日本人の従業員のみが働いており、「ここの席が涼しいです」「紙エプロンもあります」といった声掛けがあって注文時も丁寧な印象でした。
“プルドポーク風チャーシュー”は、好みが分かれそうな印象ですが、食べやすさは増しています。
何より朝の5時まで営業されているということで、締めのラーメンにはピッタリのお店です。
気になった方はぜひ行ってみて下さい。
それではまた。
店舗名 | BUTAKIN 新宿歌舞伎町店 |
住所 | 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-11-8 TC第7カブキチョウビル |
最寄駅 | 西武新宿駅より徒歩5分、268m |
営業時間 | 11:00〜5:00 |
定休日 | 無休 |
コンセント | × |
Wi-Fi | × |
タバコ | × |
備考 | 席数20席、カード可、電子マネー不可、QRコード決済不可 |
食べログ点数 | 3.13 ※2025年8月時点 |
【新宿の二郎系のお店】
◯【西早稲田の二郎系】チャーシューがすごいボリューム!『ラーメン富士丸 西早稲田店』の「ラーメン少な目」と「ブタメン普通」を実食
◯【新宿西口の二郎系担担麺】『175°DENO担担麺 TOKYO』の「一七五郎(G系担担麺)」と「黒ごま担担麺(汁あり)」を実食!
