新宿区にある「国立競技場」では、スポーツ経験や年齢、性別、障がいの有無に関わらず、誰もが楽しめるイベント『東京レガシースタジアム2024』が10月18日(金)より3日間にわたって開催。詳細をご紹介します。
スポーツ経験や年齢、性別、障がいの有無に関わらず、誰もが楽しめるイベントが開催!
『東京レガシースタジアム2024』は、一般財団法人東京マラソン財団と東京都が、東京レガシーハーフマラソンの開催趣旨にあわせて開催するスポーツイベント。
スポーツ経験や年齢、性別、障がいの有無に関わらず、誰もが楽しめるイベントになっています。
主な出演者として、マラソン界のレジェンド・瀬古利彦氏、有森裕子氏が出演する他、スポーツの魅力をお届けする多彩なゲストによる催しなどのさまざまな企画が開催されます。
『東京レガシースタジアム2024』で実施されるイベント
■タウントレックin東京レガシースタジアム(スタンプラリー)・・・国立競技場からスタートし、フォトスポットなどのチェックポイントで写真撮影をしながら、ウォークラリーを楽しみます。
■明治公園パラスポーツ体験広場・・・スポーツ経験や年齢、性別、障がいの有無に関わらず、誰もが気軽に楽しめる広場で、ボッチャ等のパラスポーツ・各種車いすの試乗等を体験できます。
■レガスタ大運動会・・・国立競技場内のトラック、フィールドにて、パン食い競争、ビーチフラッグス、つなひき、大玉送り等の合計5種目を実施します。
■中高生アスリート中長距離スペシャルアカデミー・・・未来のアスリート向け講習会。陸上競技の聖地・国立競技場で、瀬古利彦氏と大八木 弘明氏による特別な講習会を行います。
■キッズ応援教室&100mチャレンジ(タイム計測)・・・国立競技場のフィールドから、さまざまなアスリートを見学&応援。ファミリー向けの応援教室です。
■100mチャレンジ(タイム計測)・・・国立競技場のメインストレート100mでタイム計測を行います。
『東京レガシースタジアム2024』公演概要
■開催日時:2024年10月18日(金) ~ 20日(日)
■開催場所:国立競技場(東京都新宿区霞ヶ丘町10-1)
■主催:一般財団法人東京マラソン財団
■共催:東京都
■公式サイトはこちら
【新宿のスポーツに関連する記事】