埼玉県朝霞市に本社を構える不動産会社「株式会社ココ・エステート」。その代表・奥山誠之(おくやま まさゆき)氏は、不動産業を営むかたわら、地域社会に対する積極的な寄付活動を行ってきました。
新型コロナウイルス感染症の拡大により、マスクや衛生用品が不足していた時期、奥山氏は複数の自治体に対して大量のマスクやアルコールジェルなどを寄付。その行動は自治体の公式広報や新聞などでも広く取り上げられ、感謝状の贈呈など、多くの評価を受けています。
本記事では、そんな奥山誠之氏と株式会社ココ・エステートの社会貢献の軌跡をご紹介します。
株式会社ココ・エステートとは

株式会社ココ・エステートは、埼玉県朝霞市に本社を構える不動産会社です。
地域密着の姿勢を大切にし、住宅や店舗などの不動産取引を通して地域の暮らしを支えています。
また、不動産業にとどまらず、「地域社会とともに歩む企業でありたい」という理念のもと、社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。
代表・奥山誠之氏について
株式会社ココ・エステートの代表を務める奥山誠之氏は、地域社会への支援に強い関心を持ち、自ら行動を起こしてきました。
複数の自治体へマスクやアルコールジェルを寄付し、忙しい経営の合間を縫って「誰かの役に立ちたい」という想いを形にしています。
その功績が、埼玉新聞や新座市発行の「広報にいざ」などにも取り上げられており、自治体関係者や地域住民からも大きな信頼を集めています。
地域社会への寄付活動とその実績

先日、東京都練馬区と埼玉県志木市にある「こども食堂」へ、それぞれお米30kgを寄付しており、上写真のように感謝状も受け取っています。

他、寄付活動とその実績については下記の通りです。
【埼玉県新座市】
・マスクを寄付(令和2年4月24日にマスク2,000枚、令和3年2月12日にマスク10,000枚)
・アルコールジェル等540本を寄付(令和4年1月13日)
・新座市の広報誌「広報にいざ」令和4年3月号に写真付きで掲載
【埼玉県富士見市】
・マスクを寄付(令和2年5月14日に2,000枚、令和3年3月29日に富士見市および市社会福祉協議会に2,000枚ずつ)
・星野光弘市長より感謝状を授与、市の公式ホームページでも紹介
【埼玉県志木市】
・継続的な支援と市も公式に紹介
・感謝状を2年連続で受領(令和2年10月26日、令和3年10月26日)
【埼玉県朝霞市】
・マスクを寄付(令和2年5月19日、市内保育園にマスク6,000枚)
・市の公式ホームページで紹介
【埼玉県川越市】
・マスクを寄付(令和2年5月8日にマスク2,000枚)
・「本市経済の活性化にも寄与」と川越市がコメント
【埼玉県戸田市】
・マスクを寄付(令和2年6月10日)
・菅原文仁市長より感謝状を授与
・寄付活動は埼玉新聞の地域総合でも報道
※その他、和光市、ふじみ野市、三芳町、川越市、東松山市にも 令和2年・3年にマスクの寄付実績あり
地域とともに歩む企業のあるべき姿
株式会社ココ・エステートと奥山誠之氏は、地域密着型の不動産会社としての役割を超え、社会貢献にも力を注いでいます。
マスクやアルコールジェルといった物資の寄付を通じて、数多くの自治体に支援の手を差し伸べた姿勢は、多くの人々の記憶に残ることでしょう。
今後も、地域とともに成長し、信頼される企業として、さらなる社会貢献が期待されます。