自分にピッタリの辛さに出会えるアプリ『辛メーター』によるアワード『辛・オブ・ザ・イヤー2025 / KARA OF THE YEAR 2025』が開催され、TOP of 旨辛が決定。詳細をご紹介します。

旨辛・激辛の激戦地である新宿を舞台に旨辛・激辛NO.1がついに決定!

『辛・オブ・ザ・イヤー2025 / KARA OF THE YEAR 2025』は、日本国内の旨辛および激辛メニューの美味しさや楽しさを広く社会に発信し、市場の活性化と業界の発展を目的に開催するアワード。
今回は旨辛・激辛の激戦地である新宿を舞台に旨辛・激辛NO.1を決定すべく、ネット投票によるコンテスト方式で実施されました。
【エントリー店舗(一部)】
・AFURI 辛紅 新宿サブナード
・陳麻婆豆腐
・辰家
・陳家私菜
・麺屋宗 高田馬場本店
・ハンザン ハザ
・油そば春日亭
・油そば専門店ぶらぶら 新宿店
・麵屋武蔵 五輪洞
・spice & smile
・ハヌリ 新宿三丁目店
・Spicier
・ホンスチュクミ 歌舞伎町店
・ヤワラート 新大久保

見事グランプリに輝いたのは、最大の得票数を獲得した「陳家私菜 新宿店」の頂天石焼麻婆豆腐。
豆腐そのものに旨味を含ませた熱々の石焼は厳選した山椒の香りと旨辛さが見事なハーモニーを奏で、万人の舌を満足させました。
金賞、銀賞、銅賞は下記の通りです。
『辛・オブ・ザ・イヤー2025 / KARA OF THE YEAR 2025』
■グランプリ:「陳家私菜 新宿店」頂天石焼麻婆豆腐
■金賞:「陳麻家高田馬場店」元祖陳⿇飯
■銀賞:「AFURI ⾟紅新宿サブナード」柚⼦⾟紅らーめん
■銅賞:「spice&smile」たまごとチーズの四川スープカレー激⾟春⾬⼊り



『辛・オブ・ザ・イヤー2025』開催概要

■イベント名:『辛・オブ・ザ・イヤー2025 / KARA OF THE YEAR 2025』
■エントリー期間:2025年2月19日(水) ~3月15日(土)
■参加資格:新宿区で営業中の店舗、または周辺地区にて営業中で店名に「新宿」が付いている店舗
■エントリー対象:上記店舗でレギュラーメニューとして常時提供されている旨辛・激辛メニューが審査の対象
■エントリー部門:ラーメン・麺部門 / カレー(国籍問わず)部門 / オールジャンル部門
■公式サイトはこちらから
【新宿の激辛に関する記事】


