リアルな新宿ライフと新宿最新ニュースを発信する新宿地域メディアサイト

【激辛好きオススメ】百名店2019に選ばれる新宿御苑カレー「curry草枕」

皆さんこんにちは、GOK(@dailyshinjuku)です。

今回は、地下鉄丸ノ内線 新宿御苑前駅から徒歩1分の場所にある食べログでカレー百名店2019にも選ばれる人気店「curry草枕」をご紹介します。

最近ご紹介した7/17にオープンしたばかりのスターバックス・コーヒー新宿2丁目店と目と鼻の先にあります。

あわせて読みたい
【新宿2丁目のスタバ】「スターバックス・コーヒー新宿2丁目店」はオリンピックを見据えたグローバルな仕様 皆さんこんにちは、新宿地域ブログを運営しているGOKです。 今回は、前回ご紹介した世界に数台しかない抽出器具・クローバーを設置する新宿マルイ本館2階のスターバック...
目次

一風変わったスパイスカレー「curry草枕」

店主が北海道へ転居した際にカレーに魅せられ、世界各地のスパイス料理を体験したことを元に開いたのがこのお店。

以前は新宿3丁目にお店を構えていた「curry草枕」は、2013年2月に今の場所に移転したとのこと。

少しわかりづらい場所にありますが、周辺にくるとスパイシーな香りが漂ってくるので、嗅覚を研ぎ澄ませてお店を探すのも楽しいかもしれません。

路地を曲がると見えるこの黄色い看板が目印になります。この看板のところまで行列が並んでいることもしばしばある人気店。

中江ビルを階段で2階に上がると、「curry草枕」のドアが見えてきます。

平日の20時過ぎに伺ったときは、満員の状態で、店内で数分ほど待ちました。

店内は、インドをモチーフにした絵画やランプのシェードなどがインドの現地感を彷彿とさせるテイストです。

テーブル席よりもカウンター席が多めな印象で、1人で食べられてるお客さんが多かったです。

「curry草枕」辛さ4番はホットなスパイスカレー

今回、注文したカレーがこちらです。

なすチキン(辛さ3、ご飯少なめ)870円

海老とプチトマト(辛さ4、ご飯普通) 1000円

カレーは、辛さ(1〜10番)と、ご飯の量(少なめ、普通、大盛り、山盛り、ご飯お代わり)が選べます。

なすチキンは、オススメの辛さ3番で注文しました。

辛いけど程よい辛さの旨味が感じられるサラサラ系のカレーという印象で、小麦粉を使わずに玉ねぎを丸々使うことでスープカレーのようなサラサラ系に作っているとのこと。

素揚げしたなすが甘く感じられ、チキンもすぐにほぐれる柔らかさで美味しかったです。

海老とプチトマトは、ちょっと冒険して辛さを4番に。

海老が大粒でぷりぷりしていて甘く、海老の旨味がしっかりと出たカレーでしたが、水をがぶ飲みしてしまうほどの辛さでした。

辛いのが苦手な人は3番以下をオススメします。

粒が立っていて硬さもちょうど良いご飯は、北海道で減農薬で栽培する”大地の星”というお米を使っているとのこと。

他ではあまり食べたことのない、店主のいろんなこだわりを感じるホットなスパイスカレーでした。

【激辛好きオススメ】百名店2019新宿御苑カレー「curry草枕」

いかがでしたでしょうか。

今回は、新宿御苑前駅から徒歩1分の場所にあるスパイスカレー「curry草枕」をご紹介しました。

ドリンクメニューにはラッシーやチャイ、トッピングはチーズや発酵バターなどもあるので、少し辛めのカレーを頼んでトッピングで楽しむなんてのも有りなカレーです。

スパイシーなものが食べたい激辛好きにはオススメなカレー屋「curry草枕」、ぜひ一度行ってみてください。

それではまた。

店舗名 curry 草枕
住所 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-4-9 中江ビル2F
最寄駅 JR山手線 新宿駅から徒歩7分
地下鉄丸ノ内線 新宿御苑前駅からから徒歩1分
営業時間 11:30〜15:00
18:00〜21:00
定休日 なし
コンセント ×
Wi-Fi ×
タバコ ×
備考 席数 20席、カード不可
食べログ点数 3.75
ホームページ curry草枕 HP

あわせて読みたい
新宿でカレーを食べるなら!オススメ30店舗を紹介。スパイシーカレーから欧風カレーまでを網羅【最新完... 皆さんこんにちは、新宿地域ブログを運営しているGOKです。 梅雨の時期がずれ込んだ影響でやっと本格的な夏らしい気候がやってきました。かと思えば、今度は台風が接近...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしてくれると幸いです
  • URLをコピーしました!
目次